2/03/2011

鬼は外、福は内

こんにちは。
今晩は恵方巻きをオカズに手巻き寿司を食べることになったガネーシャ店長です。(_ _;)
何でこんなことになっちまったかとゆーと、今夜は巻き寿司にしようと思ったら「手巻き寿司の方がいい!」という意見の方が多かったので、ではそうしましょうと食材を買ってしまったあとで、実家の母ちゃんが一人一本計六本の巻き寿司を持ってきてくれたわけさ。
う〜ん、生物は傷むしねぇ、折角のご好意を無にするわけにもいかんしねぇ、と苦肉の策?で「両方食えばいいんじゃね?」となったわけだ。
炭水化物をオカズに炭水化物を食うのね。
デブ一直線ね。。。(ToT)

今日は暖かかったですね。
ワシはこんな格好で買い物に行ってました。
珍しく手はノーアクセです。
こんな日もありんすことよ。オホホ。^^;


節分は季節を分けるという意味で節分だそうだ。
季節は他にも夏・秋・冬とあるのに何故春だけ節分?
明日は立春、春の始まりです。
立春を新年の始まりと捉えると、節分は1年の終わりで大晦日に相当するからだそうよ。
だから前年の邪気を祓うという意味をこめて、追儺の行事が行われていたわけね。
追儺って何?
追儺って・・・・「ついな」って読むんだけど・・・説明はウィキってください。
始まりは陰陽道で陰陽師の儀式だったようです。
豆まきして豆食べたり、イワシの頭やヒイラギを戸口に挿したりっていうのは、ワシも子供の頃から知ってるけど、恵方巻きはホントにここ数年にしっかり定着したようですね。
やっぱコンビニの威力かぁ?
1977年に大阪海苔問屋協同組合が節分のイベントとして道頓堀で実施したのをマスコミが取り上げ、早速全国のお寿司屋さんがそれに便乗して全国に広まったということのようです・・・といろんな所で紹介されてますね。
今年の恵方は南南東だそうだが、南南東に向かってちょっと首を右に向けると更に良いらしい。
それって南じゃね?とツッコミを入れたくなるね。
まぁ、どちらさまも「鬼は外、福は内」です。(`・ω・´)ゞ

0 件のコメント: