ラベル グラスビーズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グラスビーズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

1/07/2012

I love Old & Antique Stones♪

どうもです。
ワシの全身よりこちらに興味のある方の方が多数かと思われますね〜^^;

今日の左手。(ちょっと手ブレてすみません...)
水晶メインのブレスレットも外せませんが、オールドサンダルウッド(old sandalwood beads)とオールドのとんぼ玉(old china glass beads)のブレスレットから下も外せませんね!!(^^)v

撮ってないけど右手は、今日は全部シルバーです。
カレンシルバーのブレスレットとバングル、アンティークヤオ族のバングル、アンティークモン族のバングル、アンティークリス族のバングル...自称"ひとり少数民族博物館"ですので・・・^^;

今日の首元☆いつもこんな感じよ☆
dziはアンティークじゃないですが、なかなかの面構えが萌え萌えです。
デザインは娘のようなミキちゃんのアイディアっす。
長くも短くも出来て重宝してます。
チベタンのアンティークストーンは、下手な細工をするより、素材を活かした簡素な方が存在感が高まる気がします。
せっかく出会えたご縁ですからね〜♪
そしてガネーシャとクベーラはお守りのような感じで、もうずぅ〜っと毎日下げてますのよ、オホホのホ。(^.^)

1/03/2012

今年もやるよ☆お年玉セール

画像はお友達のパキスタンのアンティーク屋さんから...(^^)v

今年ももちろんやりまっせ〜☆お年玉セール
2012年1月5日からだよぉー♪(^O^)/
5日〜10日までのSpecial Thanks!!
売り切れゴメン
お早めにゲットしてね〜!!

昨年は大変お世話になりました。m(__)m
日頃のご愛顧に感謝をこめて、今年もお年玉セールをいたします。
セールはほとんどしないガネーシャから年の始めのお年玉です。
ご来店お待ちしておりま〜す!! (^O^)/

12/14/2011

カレンビーズがメインのブレスレット☆今日の左手


どうもです〜(^^ゞ
お題のとおり、今日の左手。
ヒマラヤ水晶とその隣は天然石のブレスレット。
めずらしくこれだけよ、天然石は!(^.^)
サンダルウッドのマーラーもとても良い匂いがして大好き!!
こっそり顔出してるチベタンターコイズは焼き留めにしたので切らない限りは外せないブレスレット。
みんながアンティークと間違えるとても素晴らしいdziは残念ながら5年くらい前のモノ。
でもサイドのコーラルはアンティークのチベモノっす!!
一番下のが実はニューフェース。
チベタンターコイズの他は、カレンシルバーとカレンのオールドグラスビーズ。
渋い透明感の深い深い紺色とホワイトハートの渋い赤を大小混ぜて、ところどころにカレンシルバーも通してます。
いいわぁ〜☆スゴクいいわ♪♪♪
とっても大人のアクセサリーに仕上がってる!!
ちなみにカリスマ氏が作ったがな・・・(-。-)y-~~~
女性サイズのサンプルなのでワシが着けてもいいそうだ。
「これもクリスマスプレゼントか?」と尋ねたら「サンプルだ、見本だ、つまり商品だ!」そうだ。
イケズだなぁ...毎度おおきにぃ〜...^^;

ということで、気になった方は見に来てね。
お待ちしております。
行けないけど気になる〜!
どうぞコチラまでお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。m(__)m

7/07/2011

Kさんのアクセサリー その3

以前と言ってもホントに以前でもう5〜6年前かもしれません。
それがこのネックレスです。
(画像をクリックすると大きくなります。)



カレンシルバーとオールドグラスビーズで仕上げたネックレスです。

こちらもかなりGood choice!! Good job!!な逸品ですね♪ ( ̄ー ̄)b

そして最後は、その4につづく。

6/30/2010

便利なゆるトップ♪

どうもですぅ〜♪
ガネーシャ店長です。
今日はこんな感じで店番でした。
ピンクのブラウスは今春の大人ブラウス。
パンツはもう定番化になりつつある気持ちいいコットンのダボパンツ。
重ねた紫のトップは今回仕入れたものです。
紫の他にカーキと2色使いのものがあります。
去年はアーストーンを仕入れましたが、今年は少しダークな色目のストーンウォッシュをセレクトしてみました。
ちょっと1枚重ねただけで、気になるウエストと背中のラインがしっかり隠せて嬉しいですね。
インナーはTシャツでもいいしタンクトップでもいいし、重ねても薄手コットンなので暑苦しくないのが更に嬉しいところでもあります。


バックはこんな感じ→
合わせは少しだけで紐で縛ります。
ユルいテイストが良いでしょ?(o^-')b グッ!
ワシが着てるのは青紫っぽくて、バックの写真のトップは赤紫っぽい。
まったく同一のモノがないのが楽しいところでもありますね。
ボツボツ売れてますが、まだ在庫有りです。
気になった方はお早めにご来店くださいませ。
m(._.)m

チラッと見える緑のネックレスはローマングラス。
アンティークですね。
青緑のローマングラスはホントに素敵。
薄いのも濃いのも、それぞれに深い味わいがございます。
こちらも店頭にてアクセサリーに仕上げます。
ローマンの他にもアンティークビーズはいろいろあります。
dzi、カーネリアン、Ancient Agate 、薬師珠、とんぼ玉、チベタンターコイズ・コーラル・アンバー、トクチャ、アンティークシルバー等々、少しだけ英語のブログでもご紹介しています。
興味のある方、気になった方はご来店くださるか、お問い合わせくださいませ。

3/16/2010

ガネーシャ

どうもです。ガネーシャ店長です。
ガネーシャなのでガネーシャ各種販売しています。
今回の新着はジャーマングラスのガネーシャさんです。
6人衆だったのですが、すでに嫁入りで4人衆になってしまいました。
写真、小さいですね。
照明でテカってますね。
何これ?ですね。


左上の子をてのひらに乗せてみました。
カ、カ、カワイすぎるぅ~!!!
写真が少々ボヤケ気味ですみません。
こう見えてペンダントトップになりますのよ。
置物にしてもよし、身につけてもよし。
体も色が違うけど、お腹のところがそれぞれに綺麗なの。
恐るべし、ジャーマングラス。
素敵すぎだわ~♪

もちろん実店舗にて売り切れゴメンで販売中です。

8/07/2009

サマーセールです!!

こんにちは。
久しぶりに登場、ガネーシャ店長です。(^^ゞ
みなさま、お元気ですか?
ワシは見てのとおり、元気ハツラツ〜っすよ♪
メルカゾールもお利口さんで飲んでます。
お陰様で1日1錠になりました。
高知の医師T様、いつもご指示を賜りありがとうございます。(^o^)/

さてさて、安城は今日から3日間七夕まつりです!
去年まで歩行者区間ど真ん中に店があったので、おまつりに参加していましたが、今年は近くですが移転しまして七夕期間中は午後10時迄営業しています。
お近くまでお越しの際は、どうぞお立ち寄りくださいませ。m(__)m

お盆休みもやって来ますね。
遠方からのご来店も大歓迎です♪(o^^o)
どうぞ遊びに来てくださいませ。m(__)m

サマーセールは19日迄開催中です!!
衣料品と完成品アクセサリーが、なんと30%OFF!!
アンティークはセールの対象になりませんのであしからず。<(_
お盆は15日だけお休みします。
買い付けのため20日〜27日もお休みします。
商品に限りがありますので、お早めにゲットしてくださいね!

9/30/2007

とんぼ玉

前の続きでこーゆーのも扱うお店なんです。




とんぼ玉と称される美しいものたち♪
ローマン・フェニキア・ベネチア・アフリカ・イラン・アフガン・チャイナ、、、いろんな時代のいろんなとんぼ玉。
その向こうに歴史の背景も見え隠れする。
時の権力者や商人、宗教と政治、流行、庶民の暮らし。
こんな時、妄想族の自分でよかったと素直に喜べる単細胞なガネーシャ店長です。(^^ゞ

やっぱりお子ちゃまのみなさんには興味のかけらも無いモノだと思うわよ、オレ様も。
でも、興味があったらまた遊びに来てくださいね。

9/28/2006

やっぱいいわぁ〜♪

こんにちは。
すっかり涼しく秋らしくなってきました。
もう9月も終わりだね。
日曜から10月よ、10月。
過ごしやすい季節ですが、みなさん、風邪など召してませんか?
急な気温の変化が続きますので、どうぞご自愛くさだいませ。

今日はどの子を載せようかなぁ・・・と店内見回していたら、「ここよぉ〜ココ!」と並々ならぬ存在感を放っていたのがこの子たち。
(画像をクリックすると大きくなるよ。楽しんでネ!)









こういう素朴でシンプルなのも素敵!
カレン族らしいシルバーパーツとオールドグラスビーズを組み合わせてみました。
濃紺のビーズ、渋いでしょ?
光に透かしてみると、なんとも言えない深いブルーに透過して、なんとも深い趣のあるブレスレットです。
赤いビーズはお馴染みのホワイトハート。
可愛いだけの赤じゃないのよね☆
いかにもカレンらしいパーツだけで繋げてみたけど、この子もなんとも良い感じよ♪
紺が¥10,500、赤が¥8,800です。
商品に関するお問い合わせはコチラまでどうぞ。<(_

やっぱりワシはカレン族のシルバーが大好きでたまらないのだと再認識したアルヨ。
何がよいの?と言われても返答に困るけど、、、
手に持って、見て、触って、着けてみてよ!
そしたらきっと感じると思うよ。
素朴ながら消えることのない存在感。
一粒の銀の重み。
そしてその向こうに見えるカレン族の人たちの暮らし。
私たちが抱えている心の汚れ・澱み・濁り・矛盾、そんなものも反省したりする自分がいたりしてね。
ただの「キャワイィ〜イ!」「カッコイイ!」の流行物に終わらないシルバーであってほしいよね。

6/25/2006

アンティークリング

どうもぉ〜、西アジアから東アジアまで、山回り専門で素敵なモノを見つけることが唯一の趣味かもしれないと 最近自覚してきたガネーシャ店長です。(^_^;
今日はアンティークリングを2つご紹介します。

1つは、以前もチラリとお見せしたオールドグラスのリングです。
 
綺麗な宝石に見えるのは、石ではなくガラスです。
アフガニスタンのオールドグラスリング。
サイズは17号。
お値段は¥6,300なり。
楕円に見えるデザインは、指を長くキレイに見せてくれるそうです。

そして、もう1つはラピスのリング。
  
ワシ的に、いかにもアフガンらしいデザインだと思います。
ラピス張りのところもそうですが、シルバー部分のデザインや刻印にイスラミックな世界を感じますね。
サイズは15号です。
お値段は¥6,300なり。

商品に関するお問い合わせはコチラまでどうぞ。