10/19/2009

我思う

こんにちは〜♪
ガネーシャ店長です。
週の始まり、暖かくイイ天気の月曜日でした。
みなさま、お元気ですか?

昨日は午後から滋賀県の多賀大社に行って参りました。
ワシの住む所から比較的近いんですよ。
何も調べずに出かけてしまったら、偶然にも絵馬通りの楽市でした。
お多賀さんにお参りして、草もちを食べて帰ってきたよ。(^_^)v

秋祭りの時季なんですねぇ〜!

そう言えば、家の近所の神社も今度の日曜日はお祭りです。
子供が小さい頃は、お神楽やら山車引きやらと参加することもありましたが、もうみんな大きくなったのでめっきりご無沙汰しています。
田舎のせいか先祖代々地元意識が高いような感じなので、ワシのようにたまたまそこに住まわせていただいている越して来た者にとってはイマイチ馴染めないのが正直なところです。
神社とも普通に町内会単位でのお付き合いってところですね。
そんな他人行儀な関係じゃ、神社もワシには御利益(ご神徳)をくださるわけもねぇ!!
身近なところを大切にせんとアカンですね。f(^ー^;
御利益の有る無しに関わらず、これからはきちんとお参りしようと思いますデス。

こう見えて、常々、普段の暮らしを大事にしていかんとアカンと思っているワシです。
自分自身の暮らしっぷりだけでなく、地域との繋がりとか、人との繋がりとか、大切にせにゃいかんことは身の回りにいっぱいあるね。
そういう事が気になるお年頃になってきたってことッスね。

恵まれない人を救おうとか、
海の向こうの子どもたちを救おうとか、
動物保護とか、
環境保護とか、
そういう大きな事が気にならないワケでもないが、ワシは自分が出来ることしか出来ない。
ワシに出来ることは、自分の周りの人や環境に迷惑をかけないことぐらいだと思っている。
きちんと生きなきゃいけないなって思う。
みんなの意識が小さい所から外に向けば、いろんな問題を解決できる輪ができるような気がする。
でも、その前に自分と自分以外の身近な和を大切にすることの方が先だと思うのよね。

人間が地球の上で生きるためにいろいろな物事が成熟しつつあるけど、それは物質的な物事であって、精神的というか、そういう言葉は好きではないので、本能というか意識的な物事は、何千年と歴史を経ても未だに未熟なままのような気がする。
時代は21世紀なんだから、信仰とか宗教とかの方向性も成熟していってもいいもんだと思うけど、こちらの方は成長性に欠けるような気がする。
スピリチュアルや新興宗教や占いや、そんな類のものじゃなく、もっと普通に当たり前に愛情を持って暮らせればいいのになって思う。

〈無知の知〉のソクラテス
諸行無常を憂い〈中道〉を説いたお釈迦さん
〈礼節〉を重んじた孔子
〈アラーの神〉の預言者ムハンマド
〈神の愛〉の預言者イエス・キリスト
みんなみんな、ずっげぇ昔の人。
2500年くらい前の人。
〈和をもって貴し〉の聖徳太子だって1500年くらい前の人だ。
みんなみんな、同じようなこと言ってはる。
良いこと言ってはるよ。
彼ら以前にも人間はいた。
自然の中で暮らし、自然に守られ、自然を畏れ敬い暮らしていたようだ。
平均寿命は何歳だったんだろうね?
今の時代の2分の1か3分の1くらいが人生の長さだったんでしょうね。
寿命が長いから便利な時代の方がいいし、便利な時代だから寿命も長いんだと思うけど、寿命が長い分、さらに意識も充実して生きたいもんだと思うわぁ、ワシは。

昨日は日柄が良かったのか、初宮参りや七五三のかわいらしいお子たちもいた。
健やかに育ってほしいですね。
みんな良い子に育ってね。(o^^o)

0 件のコメント: